に投稿

重曹がポイント!環境と素材に優しい洗浄機”EZブラスト”

ガチガチにこびりついてしまった自動車のサビや、ギトギトになったエンジン周りの洗浄は簡単ではありませんよね。

通常だとブラシやタオルなど様々なグッズを駆使して取り除かなければならず、かなりの時間がかかりますし大変な労力を要してしまいます。

環境や人体に悪影響のある洗剤を使わなければならないこともあるでしょう。

そんな悩みを一気に解決できるのが「EZブラスト」です。

自然界にも存在する重曹を使用し、対象物のダメージも少なくて済む革新的な洗浄機を詳しくご紹介いたします!

重曹メディアで優しくも強力な洗浄力

「EZブラスト」の大きな特徴は、主原料に重曹を使用している点です。

重曹は自然由来の成分で、洗剤がまだ誕生していなかった時代から掃除に使われてきたエコな洗剤と言えます。

環境・人体に優しいだけではなく、水に溶ける性質も持っていますので清掃の際に飛び散ったメディアを下水に流しても問題ありません。そのため、後片付けも楽に済むでしょう。

これだけ優しい成分で構成されていながらも、肝心の洗浄力もパワフル。

オイルでギトギトになってしまった自動車周りの清掃だけでなく、建物の鉄筋サビの除去や空調機などのフィルターダクトの洗浄など幅広い汚れに対応しています。

可動部や内燃機関など、これまで諦めていた汚れにも施工が可能です。

モース硬度2.5と爪程度の硬さしかありませんので、対象物を削らない仕上がりが期待できるでしょう。

ドライショット・ウェットショットどちらにも対応

独自に開発したノズルを使用していますので、ドライショット・ウェットショットどちらででも重曹メディアを打てます。

研磨剤である重曹を投射して、対象物の研削や研掃を行うのがEZブラスト。

水を混ぜて研磨する「ウェットブラスト」が可能ですので、よりダメージを少なくしながらも、美しい質感に仕上げられるのです。

磨きたいけど表面が傷つくのが気になる…という方におすすめです。

また、洗浄後にサビができにくいのも重曹を使用する大きな利点。重曹メディアが作業後の母材にアルカリ皮膜を作ってくれるので、それによって腐食の発生が抑えられます。

諦めていたしつこい汚れにはEZブラストがおすすめです!